オーダーバッグ、オーダー財布、ウエスタンシャツ、着物リメイク、帯バッグ、生地持込オーダーバッグ、madeinjapan
YAZZIE TAISE ハンドメイドバッグ、オーダーバッグ、オリジナルバッグ、ウエスタンシャツ、革小物、アクセサリーの製造販売
オーダーバッグ
Select(完成品の販売) 商品一覧 HOME ご注文方法 diary(工房ブログ) facebook お問合せ ウエスタンシャツ オーダーバッグ exyazzie

メディアに紹介されました。
Welcome!

商品についてのご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。info@yazzietaise.co.jp 03-5812-4047
★ 名入れ刻印について★
 

弊社の商品(一部お入れできないものもございます。)には お客様のお名前やイニ
シャルをお入れできます。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▲バッグ、小物アイテムの名入れ


Material(素材説明)
YAZZIE TAISEでは厳選した天然素材を使用し、素材そのものの良さを生かしています。
Order Made Bag、Others(小物)などに使用している素材です。
豊富なバリエーションからお好きな素材、カラーをお選びください。
*カラーサンプルは、ご覧になられているモニターの環境により、実際の色と多少異なる場合があります。
【ハンドルやパーツ部のレザー素材】
 
・イタリア製牛革
 

イタリアを代表する老舗タンナーから取り寄せている、クロム鞣しのシュリンクレザーです。
イタリアならではの色出しからくる発色性の良さや、程よいしなやかさとハリ感を併せもち、キメ細やかで上品な表情が特徴です。
長くご使用されても経年変化が少なく、撥水性のある仕上げが施されているため、傷が目立たないなど美しい状態が続き、雨や汚れにも強いレザーです。

 
ブラックレザー レッドレザー ブラウンレザー トープレザー ターコイズレザー
ブラックレザー レッドレザー ブラウンレザー トープレザー ターコイズレザー
ピンクレザー ネイビーブルーレザー    
パープルベリーレザー ピンクレザー ネイビーブルーレザー    
 
 
・タンニンなめし牛革
 
天然植物より精製される渋液に1カ月以上つけ込んでなめす、最も時間と手間のかかる製法のなめし革です。
タンニンなめし(渋なめし)革は、自然な革の風合いがよく、使い込むうちに味わい深い表情をお楽しみいただけます。
 
   
ブラックレザー
 
ナチュラルレザー
 
ブラウンレザー
 
【ボディー素材】
 限定素材

ヤジーテイスが厳選したリミテッドバッグ素材です。
在庫が無くなりしだい終了いたします。

 
・厚織ヘリンボーンコットン
 

約3センチ幅太めのヘリンボーン織りが特徴で、ざっくりとした素材感と落ち着いた色の表情がおもしろい素材です。

 
厚織ヘリンボーン(チャコールグリーン) 厚織ヘリンボーン(オレンジ) 厚織ヘリンボーン(ベージュ)
   
厚織ヘリンボーン
(チャコールグリーン)
 
厚織ヘリンボーン(オレンジ)
 
厚織ヘリンボーン(ベージュ)
 
・8号帆布
 

純綿の上質でコクのある、深い色味が美しい8号帆布です。

 
パープル帆布 ODグリーン帆布  
   
パープル帆布
 
ODグリーン帆布
 

 
 
・コットンダック
 
表面に撥水加工を施し、裏面は樹脂コーティング加工を施した防水タイプの素材です。
厚手のしっかりとした上質な生地で、6号帆布に比べ経糸と緯糸のより合わせの密度がやや粗めのざっくりとした素材感があります。
表面は水玉がコロコロ転がります。
現在の在庫は、サンドベージュのみになります。
 
表面に撥水加工、 裏面は樹脂コーティングを施した防水タイプ。
 
ネイビー ダークブラウン ベージュ
   
コットンダック
ネイビー
(SOLD OUT)
 
コットンダック
ダークブラウン
(SOLD OUT)
 
サンドベージュ
             
    ブラック   カーキ    
   
コットンダック
ブラック
(SOLD OUT)
 
コットンダック
カーキ
(SOLD OUT)
   
 
・6号帆布
以前は、テントやシート・幌などに用いられた純綿。
経糸と緯糸のより合わせの密度により、1号〜11号に分類されます。
6号帆布は丈夫で肌触りが良く上質なものです。
撥水加工が施されており、表面は水玉がコロコロ転がります。
 
     
           
     
6号帆布ベージュ
 
6号帆布スカイブルー
 
6号帆布イエロー
 
6号帆布グリーン
SOLD OUT
       
6号帆布ネイビー
 
6号帆布レッド
 
6号帆布ブラウン
SOLD OUT
   
 
・パラフィン帆布
 
純綿帆布をロウ引きし防水加工を施した素材です。
ナチュラルでコシのある素材感と平織りの柔らかな表情が特徴的です。
表面は水玉がコロコロ転がります。 
 防水タイプ
 
       
   
パラフィン帆布
ブラック
       
 
・デニム
 
定番デニムは張りのある厚手タイプ(13オンス相当)を採用しています。
その他の限定デニムは在庫がなくなり次第、終了いたします。
 
定番デニム
 
平織りパープルデニム
 
平織りインディゴデニム
     
ピンストライプデニム
 
縦落ちデニム
   
 
・ツイード
 
YAZZIE TAISEが厳選したツイード(毛100%)素材です。
限定素材のため在庫がなくなり次第、終了いたします。
 
グレー ツイード
 
ホームスパン ツイード
 
ブルーチェック ツイード
SOLD OUT
 
・プリント
 
YAZZIE TAISEがセレクトしたcotton100%のインポートプリント(主にUSA製)を多数取り揃えております。
プリント素材は、弊社オリジナルの防水加工を施しており、現在2タイプがございます。

それぞれの生地加工の特性や風合いから、お好みのものをお選びください。


(A)加工のプリント素材は、プリントの表面にPVCコーティング加工を施した 防水タイプの生地です。
光沢のあるPVCをプリントの表面にコーティングしており、 雨や汚れにも強く、エナメル調の光沢感をお楽しみいただけます。


(B)加工のプリント素材は、表面が撥水加工、裏面はPVCコーティング加工を施した 防水タイプ生地です。
自然な風合いを重視し、コットン特有の素材感を醸し出した味わいのある素材です。
PVC加工により、内側まで水を通さないプリント素材になっています。


またどちらの防水加工も施していないプリント素材については、雨などに表面が 濡れても内側まで浸透してこない副素材を、プリント裏面にコーティングしていますので ご安心してお使いいただけます。
防水加工を施したプリント素材
 水玉がコロコロ転がります。



 
【染色純綿について】
純綿天然素材は、現在の染色技術では摩擦や雨、汗による色移行、色落ちは避けられません。しかし、極端なご使用用途を除けば、既成概念にとらわれることなく、ご自由にご使用いただけます。
 
 
パターン実例
 
Order Made Bag (Standard Line) 無地素材×レザーの組み合わせパターン例です。
オーダー時にご参考になさってください。
※オリジナルコットン、6号帆布の組み合わせのみご紹介しています。
 その他、パターン例のイメージ画像をご覧になられたい方はメールにてお問い合わせください。
 
パターン実例
ブラックレザー

オリジナル
キナリ

オリジナル
ブラック
6号ベージュ

6号スカイブルー

6号イエロー

6号グリーン

6号ネイビー

6号レッド

6号ブラウン

b16-デニム
       
 
パターン実例
ブラウンレザー

c2-オリジナル
キナリ

c3-オリジナル
ブラック

c5-オリジナル
サンドベージュ

c9-ベージュ

c10- スカイブルー

c11-イエロー

c12-グリーン

c13-ネイビー

c14-レッド

c15-ブラウン

c16-デニム
     
YAZZY TAISE
YAZZIE TAISE Co.,Ltd. 1F 1-23-11 Taito Taito-ku Tokyo 110-0016,JAPAN
TEL&FAX 03-5812-4047
e-mail:info@yazzietaise.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東1-23-11 サンハイム秋葉原ハタビル1F 
(有)ヤジーテイス
Copyright(c) 1999-2022 YAZZIE TAISE Co.,Ltd. All rights reserved.
No reproduction without permission.
 掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。